TEAM CIANA
チームシアナ
最大限活用できるように、CIANAを愛用しているインストラクターや
インフルエンサーを紹介します。
チームシアナ
最大限活用できるように、CIANAを愛用しているインストラクターや
インフルエンサーを紹介します。
2021.6.23
毎回、各界のWellnessな生き方を紹介する企画CIANA Style
第6回は、バトン選手、パーソナルトレーナーとして活躍する関戸香奈子さまをご紹介します。
Contents
バトントワリングを始めるキッカケや、トレーナーとしての活動をスタートした経緯、これまでの実績について教えてください。
私はバトントワーリングを初めて今年で22年目となります。
元々は私の母親と2人の兄がバトンをしていた事をきっかけに、2歳からバトンを習い始めました。
これまで多くの大会に出場してきましたが、2019年には世界大会で銀メダルを獲得することができました!
<主な実績>
※トゥーバトンとは2本のバトンを操る種目 スリーバトンとは3本のバトンを操る種目
またバトントワーリングと同時に、パーソナルトレーナーとして沢山のお客様の運動指導もさせて頂いてます。
当初は自身の体のサポートをする為に専門学校へ通いました。
その後、次第に体の事を深く知るようになり『バトン選手の体のケア』や『家族の体のケア』をしたいという強い想いから、現在はバトン選手を中心にオンライントレーニングをしています。
関戸様の現在の活動について教えてください。
現在はバトン選手として、またパーソナルトレーナーとして活動しています。
バトン選手として大会へ出場しつつ、舞台での演技やバトンを楽しんでもらえるよう、YouTubeチャンネル『てぃーびーかなこのバトン部』も運営中です!
パーソナルトレーナーとしては、バトン選手でもある事を活かし、オンラインを中心にバトンのパフォーマンス向上を目的にトレーニング指導を行っています。
またオフラインでは、ボディメイクを目的とした方に向けてトレーニング指導もしています。
関戸さまのもとには、どういったお客様がいらっしゃいますか?
バトン選手の方や、ボディメイクを目的とするお客様にお越し頂いてます。
バトンのパフォーマンス向上を目的とするのは小学生が多いです。
『バトンの練習をしてもなかなか上手にならない』『さらに上手になりたい』など、バトンの技術以外の向上を求めてトレーニングされています。
またボディメイクに関しては、20代~60代と幅広い層のお客様に対し、指導しています!
ボディメイクといっても単に痩せるのではなく、健康的な体づくりを目指される方が多いですね。
体重を減らすだけでなく、体の効率的な使い方を身に付けること、身体を自在に動かせることも求めている印象です。
関戸さまはどういったことを大切に活動されていますか?
「ありがとう」という感謝の心、「はい」という素直な心を大切にしています。
選手として、またトレーナーとして、練習、トレーニング、勉強を日々積み重ねることを大切にしつつ、同様に心の在り方も大事にしたいと考えています。
これからも心を込めて演技し、心を込めてサービスをすることを大切にしていきたいですね!
関戸さまは、今までの経験、現在の活動を踏まえて、今後どのように活動していきたいと考えていますか? 将来の展望があれば教えてください。
バトントワーリングはマイナースポーツの為、バトンからの収入は一切ありません。大会も遠征も自費です。
実際、色々な人たちから「バトンでは食べていけない」と言われます。
確かにバトンだけで生活することは難しく、前例はありません。
では、何の為にバトンをしているのか? なんの為にいい成績を残しているのか?
そう自身に問いかけた結果、自分にとっての新たな挑戦、自身のモチベーションに繋げる為に、YouTubeをスタートしました。
関戸様のYouTubeチャンネル → 『てぃーびーかなこのバトン部』
収入になるまではかなり時間はかかりましたが、この活動を通じてたくさんのバトン選手と触れ合うことができました。
また多くのバトン選手と話すことで、バトン人口が減っているという現状、悲しい事実にも直面することに。
ですから、まずは私自らがパイオニアとして、バトンで生活できる道を作りたいと考えています。
今後の私自身の夢は「世界一をとること」
その為にとにかく”発信”し続け、応援してくれる”企業様”を探し、バトン選手のサポート体制を整えるために行動していきます!
関戸様が健康を維持するために大切だと思うこと、大切にしている習慣等があれば教えてください。
私は週に2回全身のトレーニングを欠かさず行っています。
バトントワラーとして体を綺麗に魅せる事、パフォーマンスを向上する為に日々トレーニングに励んでいます。
そのうえで、健康を維持する為に大切な事は”無理をしない事”だと思います。
無理をしてしまうと、精神的なダメージで体調を崩したり、他のことに手をつけられなくなります。
ですから、私はバトンの練習やトレーニングでは無理をしないよう、自分の心と会話をしながら進めていくように心がけています。
オススメのCIANA商品は、どちらの商品になりますか?理由も教えてください。
私の1番のオススメ、お気に入り商品は「マッサージボール8cm」です。
理由としては、移動が多い私には持ち運びが便利で、ピンポイントで筋肉にアプローチできるからです。
特に太ももの外側と足裏をほぐしています。
使い終わった後の、筋肉が緩む感じがたまらなく大好きです。
関戸様、インタビューにご協力頂き誠にありがとうございました!
『バトン1本で食べていく』第一人者としての挑戦、これからも応援しています!
バトン選手関戸様のinstagramページはこちら
バトン選手関戸様のyoutubeチャンネル → 『てぃーびーかなこのバトン部』